
iPad miniの電源を入れ、しばらくするとこの画面(上写真)が表示されます。 画面下(矢印部分)をスライドして設定画面へ移動します。

日本語を選択

日本(国)を選択

キーボードの種類を選択 右上の次へをタップ

Wi-Fiを設定します。

続けるをタップ

位置情報サービスを使うか使わないかを選択します。 通常は「オン」にします。

私はApple IDを持ってますので、サインインします。

利用規約を読んで「同意する」をタップ

処理中・・・しばしお待ちを

画面が切り替わります。 「iCloudを使用」をタップ

iPadを探す機能を使用をタップ

ロック画面のパスワードを設定

キーチェーンは使わないので「あとで設定」をタップ

音声認識野郎「Siri」を使用

診断データは「送信しない」を選択。 送信しても害はないと思いますが、なんとなく。。。

アップルユーザーに登録するを選択したら初期設定完了です。

おつかれさまでした。 iTunesと同期してアプリなどを復元しましょう。 ←追記:アプリだけ復元したい場合は「App Store」からも行えます。

App Store
関連記事
■ iPad mini (Retinaディスプレイ ) SIMフリーモデルを購入しました。